ニュース

いろいろな数字でみる自転車の利用動向

自転車産業振興協会「平成30年度自転車保有実態に関する調査報告書」に自転車に関するいろいろな数字が紹介されており、興味深い調査結果が掲載されています。許可いただいたのでいくつか紹介します。

まずは、使用者の性別について。

「男性」が 57.1%で「女性」の 42.9%

前回の平成24年の調査から男性は増加、女性は減少しています。ロードにのっている女性も増えてきているイメージがあったため、全体的に増えているかと思ったのですが、そうではなかったようです。車種の割合では、スポーツ車は、8.0%で、前回調査の4.6%より増えているため、スポーツ車だけでみると女性比率は増えているかもしれません。

そして、車種の割合を見てみると・・・

「シティ車(軽快車)」 59.0%(63.2%)
「マウンテンバイク」 6.0%(6.4%)
「スポーツ⾞」 8.0%(4.6%)
「⼦供⾞」 7.2%(7.7%)
「幼児⾞」 1.8%(2.1%)
「折りたたみ⾞」 8.0%(8.5%)
「電動アシスト⾞」 7.5%(4.4%)
「その他」 2.5%(3.0%)

※()内は前回平成24年の調査

シティ車、いわゆるママチャリ利用がまだまだ多いようです。前回調査よりも増加しているのが「スポーツ車」と「電動アシスト車」です。
スポーツ車は、ローディーが多いことから推測できます。電動アシスト車は、こぎ出しや坂などでは、とても便利で利用しやすいし、増加傾向にあるのも納得がいきます。

そして、驚くべきは、使用者の年齢別の利用です。

「60 才代以上」が 21.3%

なんと、「60 才代以上」が一番利用が多いという結果に。ちなみに、50才以上で、利用が増加傾向にあります。60才以上ともなると年代的にも事故に合わないか、逆に加害者にならないかなどが少し心配になります。なお、自転車損害保険加入の有無の調査もありますが、61.9%がなしとなっています。

「平成30年度自転車保有実態に関する調査報告書」には、これ以外にもいろいろな調査が掲載されています。

出典:(一財)自転車産業振興協会「平成30年度自転車保有実態に関する調査報告書」

-ニュース
-,