ブルべ

ブルベとは

2018年11月21日

ブルベとは

ブルベとは、通常は、オダックス (Audax) が実施、認定している自転車での長距離ライドイベントのことをさします。

参加者は、200km(またはそれ以上)のコースをPoint of Control(PC)と呼ばれるチェックポイントを通過して、制限時間内にゴールを目指します。コースを完走すると認定をもらうことができます。

ブルベはレースではないため、他の人と競争したり速くゴールすることが目的ではなく、制限時間内に自力でゴールすることが目的の自転車スポーツです。

歴史

一番最初のブルベは、1897年6月12日、12人のイタリア人がローマからナポリまで230kmを日中に走ったことにはじまり、それに似たイベントが盛んになりました。

1904年にフランスのジャーナリストHenri DesgrangeがAudax regulationsを作成しました。このAudax regulationsでは、グループで走行することが盛り込まれていました。

その後、AudaxのサイクリストグループがAudax Club Parisien(ACP)を設立し、Desgrangeの代わりにAudaxを実施していましたが、1920年に彼との間に亀裂が生じ、ACPはAudaxの認定許可を剥奪されてしまいました。

ACPは、新たに個人が自分のペースで自由に走れる新しい規則を作成し、このスタイルが現在、一般的に知られているブルベ規則となっています。

Desgrangeは、別のオリジナルAudax規則を促進し、1921年7月14日にParisian Audax Cyclistes(UACP)を設立しました。このオリジナル規則は、フランスおよび近隣の国々では今だにポピュラーです。

そして、日本のAudax Japanが行っているブルベは、ACP、RM認定ブルベで「BRM」「フレッシュ」「ACP認定パーマネントのシューペル・ランドネ」となっています。

ブルベの種類

主な距離は、下記の4種類で、200km以下ははなく、それ以上の距離のものが種類としてあります(600km以上のもの)。それぞれ時間制限があり、その時間内に完走することが目的になっています。

距離 制限時間
200km 13時間
300km 20時間
400km 27時間
600km 40時間

かなりの距離を自走するため装備にも規定があり、条件を満たしていないと出走できません。

自力での完走が目的となるため、他の人の助けを借りることはできません。300km以上になると、出発が夜で翌日の夕方にゴールというようなスケジュールもあります。

夜暗い中でルートの確認をしたり、パンクの修理や眠さと戦いなどもあり、想像している以上に意外とハードです。

-ブルべ
-